「ササシグレ」はアミロースが高く、アミロペクチンが低い、高アミロース米と言われています。
これは先祖にもち米系を持たない性質で、モチモチして甘いコシヒカリやひとめぼれなど、近代の品種改良で生まれたお米にはない特徴です。
冷めても美味しく、を過ぎて翌年の梅雨を過ぎても食味が維持されています。
あっさりと飽きの来ない味は、毎日の主食としてうるち米本来のお米らしさを感じさせてくれます。
宮城県登米産「幻の米」ササシグレ【5kg】
¥3,800価格
「ササシグレ」はアミロースが高く、アミロペクチンが低い、高アミロース米と言われています。
これは先祖にもち米系を持たない性質で、モチモチして甘いコシヒカリやひとめぼれなど、近代の品種改良で生まれたお米にはない特徴です。
冷めても美味しく、を過ぎて翌年の梅雨を過ぎても食味が維持されています。
あっさりと飽きの来ない味は、毎日の主食としてうるち米本来のお米らしさを感じさせてくれます。